Works施工事例
「遊び」が活きる空間です。
-
間取りよりファサード(外観)が先に決まりました。大きな窓は福井県最大級のペアガラス(製作限界最大)です。その窓の向こうのシャンデリアも当初から。
-
来客を予定した遊び心の家は、リビングまでの動線の間におもてなしの雰囲気づくりをしています。そのひとつに色があります。先ずエントランスでは黒。
-
エントランスの黒に続き、階段室では赤の空間。ブラック&ホワイト&レッドにより大人びたイメージを出したいと思いました。
-
パソコンコーナーは皆が集うリビングに併設されていますが、コーブ(くぼみ)に設けたことで、何ともいえない落ち着く空間に仕上りました。
-
家を建てることを決めたひとつの理由は、子供達に環境を与えたかったということ。目線を変える事で違った景色が見えて楽しい。そんな思いをカタチにしました。
エクリュ代表・横山の自邸です。日頃はなかなかできない「遊び」と、父として聞いてあげたかったという家族の「遊び」が各所に。県内最大級の天地5mペアガラス、インテリアを含めたリビング・ダイニングの空間設計、スペースを分割する壁のアーチが逆に奥行きを感じさせるテラスなど、見どころもりだくさんです。
施工事例データ
- 商品名
- 遊び心の家
- 竣工
- 2012年4月
- その他の施工事例
- http://goo.gl/ghK8iZ
企業データ
「住まい」を「住む人」と イコールで結ぶ エクリュの注文住宅
「家は3回建てないと良い家にはならない?!」
なぜそんな風に言われるのか?それは「46.5%」という数字にあります。
家を建てた方の46.5%が、人を招く事が出来ない状態に陥り、暮らしています。
一方、約17.2%の方は、いつでも人を招く事が出来るそうです。
エクリュは20年以上の歳月をかけて、この17.2%以内に入るデザイン住宅づくりに取り組んで参りました。そこで辿りついた答えが「住まい」を「住む人」とイコールで結ぶという考え方です。
私たちは、お客様の想いはもちろん、今までの暮らしを丁寧にヒアリングします。
そしてどうすれば理想の暮らし(想い)が実現できるのかをデザインします。
その過程で「住まい」を「住む人」とイコールで結んで行くのです。
この先は、のれんをくぐっていただき、お話いたしましょう!
- 企業名
- エクリュ
- ホームページ
- https://www.ecru-arc.co.jp/
- https://goo.gl/a5hgdY
- https://goo.gl/6LPau2
- 所在地
- 福井県 福井市 左内町 9-17
- 駐車場(1・2・5・6番をご利用ください)
- https://goo.gl/maps/osdi1Bh2d2NoVU9w9
- お問合せ
- 電話:0776-36-9001(平日9:00-18:00)
email:info@ecru-arc.co.jp