Works施工事例
3つのテラスに浮かぶ、家族のいろんな楽しみ。
-
お施主様が特にこだわったファサード。南側の外壁を前後に数面見せることで奥行きをつくり、またアーチを設け重厚感と立体感のある形状にしました。
-
和室の戸襖はクロス戸とし、閉めていると建具ではなく壁に見えるように工夫しました。また建具のレール(鴨居)を極力見せないことで天井を一面に見せました。
-
和室の床は少し浮いて見える形状にし、軽快さを演出。また和室は、リビングとダイニングをエリア分けする配置としまし、一体的でありながらもスペース分けを実現しています。
-
スムーズな水廻り動線は、当たり前の機能として実現しました。キッチンから始まり、パウダールーム、バスルーム、そして洗濯物干部屋まで、日常のことだからより使いやすく配慮しています。
-
ニッチ(飾り棚)にはご家族の大切なものやお気に入りのもの達を飾ります。気に入ったものに囲まれて暮らしたいというご家族の気持ちがカタチになりました。
自然とふれあえたり、子どもがのびのびできたり、ゆったりと落ち着けたり。3つのテラスの存在が浮かび上がらせるのは、これから始まるいろんな暮らしの楽しみです。
施工事例データ
- 商品名
- 三雲の家
- 竣工
- 2014年6月
- その他の施工事例
- http://goo.gl/ghK8iZ
企業データ
「住まい」を「住む人」と イコールで結ぶ エクリュの注文住宅
「家は3回建てないと良い家にはならない?!」
なぜそんな風に言われるのか?それは「46.5%」という数字にあります。
家を建てた方の46.5%が、人を招く事が出来ない状態に陥り、暮らしています。
一方、約17.2%の方は、いつでも人を招く事が出来るそうです。
エクリュは20年以上の歳月をかけて、この17.2%以内に入るデザイン住宅づくりに取り組んで参りました。そこで辿りついた答えが「住まい」を「住む人」とイコールで結ぶという考え方です。
私たちは、お客様の想いはもちろん、今までの暮らしを丁寧にヒアリングします。
そしてどうすれば理想の暮らし(想い)が実現できるのかをデザインします。
その過程で「住まい」を「住む人」とイコールで結んで行くのです。
この先は、のれんをくぐっていただき、お話いたしましょう!
- 企業名
- エクリュ
- ホームページ
- https://www.ecru-arc.co.jp/
- https://goo.gl/a5hgdY
- https://goo.gl/6LPau2
- 所在地
- 福井県 福井市 左内町 9-17
- 駐車場(1・2・5・6番をご利用ください)
- https://goo.gl/maps/osdi1Bh2d2NoVU9w9
- お問合せ
- 電話:0776-36-9001(平日9:00-18:00)
email:info@ecru-arc.co.jp